病院以外で働く看護師【体験談】デイサービス

看護師転職サイト

介護保険制度のサービスに通所サービスというものがあります。施設サービスの様に入所するのではなく、自宅で生活している方を対象に、通いで利用していただく日中のみのサービスがデイサービスです。

デイサービスは、看護師が1名以上いなければいけない(専従でなくても可)という人員配置基準がありますので、看護師が活躍する場となっています。

形態は少し違いますが、同じ様な通所サービスに小規模多機能型居宅介護があります。こちらはデイサービスにショートステイ(短期間の一時施設入所)の機能をプラスしたものです。

小規模多機能に訪問看護の機能を追加したものを看護小規模多機能型居宅介護と言います。

デイサービスの看護師の仕事

基本の仕事

デイサービスでの看護師の仕事は主に健康管理、かかりつけ医の指示で出されている軟膏塗布や褥瘡処置、ストーマパウチ交換、血糖測定、インスリン注射、服薬管理、胃ろう管理、吸引などです。

デイサービスによって、決められた業務に違いがありますが、入浴介助や食事介助、排泄介助に入る事もあります。

私は老健ナースだったので、デイサービスナースが休みの時など、代わりに勤務するような一時的な関りでしたが、我がデイサービスでは、入浴介助は老健のナースが行い、入浴後の処置はデイサービスナースが行っていました。

緊急対応

医師はいませんし、看護師は一人である事がほとんどなので、バイタルサイン測定を行い、リハビリや入浴が可能か判断する必要があります。

例えば、血圧が200以上で、持参の頓服薬を服薬しても下がらない、他の症状も出現してきたとなった場合は、家族やケアマネに連絡し、必要時救急搬送するという場合もあります。

老健付属のデイサービスだったからだと思いますが、緊急時は老健の看護師がヘルプに入り、救急搬送時は看護課長や介護主任が救急車に同乗していましたので、そういう連携があると助かります。

リハビリ業務

デイサービスには機能訓練指導員(常勤1名)が配置されますが、これは看護師資格で可能なので、看護師が担当している事が多いです。

機能訓練指導員の仕事は、利用者さんの身体機能評価を行い、機能訓練計画書を作成、デイサービスで取り組むという流れですが、前述した様にデイサービスの看護師は専従でなくてもよく、機能訓練指導員の資格条件に看護師がある事から、看護師と機能訓練指導員を兼務できる看護師はかなり重宝されます。

デイサービス看護師のメリット

・日勤のみで生活リズムが整う
・残業が少なく、土日休みが多い
・パート勤務が可能
・精神的負担の頻度が少ない

日勤のみで生活リズムが整う

デイサービスは通所時間が決まっているので、夜勤はもちろんありませんし、早出勤務、遅出勤務もありませんので、毎日同じ時間帯で働く事が出来ます。

看護師に多い生活リズムの乱れも心配する事はありません。

残業が少なく、土日休みが多い

デイサービスは土日を休みとしている所が多いので、固定で土日を休む事が出来ます。

また、残業はほぼありませんので、家庭との両立やプライベートの時間を大切に出来ます。

パート勤務が可能

デイサービスの看護師は、「提供時間帯を通じて指定通所介護事業所と密接活適切な連携を図るものとする」と定められています。

つまり、専従である必要はなく、余剰配置されている特養、老健の看護師と連携する事も可能だし、訪問看護と契約して対応する事も出来るので、パート勤務を選ぶ事も可能です。

デイサービスが調整してくれれば、時短勤務も可能になります。

精神的負担の頻度が少ない

デイサービスでは医師もいませんし、看護師は一人勤務が多いので、医療判断をしなければならない場面も出てきます。

そういう意味では、責任は重く、決して精神的負担が少ないとは言えませんが、デイサービス利用者は、自宅で過ごす元気な方が対象なので、重大な医療判断の機会は少ないと言えます。

デイサービス看護師のデメリット

・給与が低い
・看護業務以外も行う場合が多い
・暴言、理不尽な訴えを受け止めなければならない
・他職種との調整能力が必要

給与が低い

給与はデイサービスによってかなり差がありますが、一般的には低めに設定されています。

医療行為が少ない事、介護事業所は病院に比べて儲かるビジネスモデルではないので、高い給与を出せるところは少ないというのが原因と思われます。

看護業務以外も行う場合が多い

以前はデイサービスの看護師は専従でしたが、介護保険制度の改正で専従でなくても良い事に緩和されました。

厚生労働省は看護業務をバイタルチェック、入浴介助等とし、必要な時間は2時間としています。
処置一つとっても、入浴後の利用者さんの状況に合わせて行わなければならないし、実際やってみると、さすがに2時間では無理ですが、そういう考えなので、看護師業務以外も行うというのが前提になっています。

デイサービスによりますが、レクリエーションの企画や、利用者さんの送迎まで当番で回って来る事もあります。

暴言、理不尽な訴えを受け止めなければならない

デイサービスは自宅で生活している人が、どこの通所サービスにするか選び、お金を支払って利用しているという、お客様の様な関係性にあります。

また、家族が仕事に行く為に利用する、介護疲れに対するレスパイト目的という場合もあり、利用者本人は通所を望んでいない場合もあります。

その為、時には理不尽な訴えを、ひたすら聴かなければならない事もあります。

他職種との調整能力が必要

デイサービスでは看護師は一人ですから、他の職種と協力し合わないといけない場面が出てきます。

また、時にはかかりつけ医やケアマネと連絡を取る事もあります。

以前ケアマネをしていた時に、デイサービスの看護師から電話がかかってきて、利用者さんが「褥瘡の処置物品を持参しなかったので、何もせずにオープンにしてます」と上からな感じで言われた事がありますが、「なんと不親切な」と思った事があります。

治療をする場ではないけど、家庭で出来る範囲の事は出来るのだから、せめて、薬局で売っている清潔ガーゼを当てるなどしてもいいのに・・・と思いますね。
デイサービスでもその位、常備しているはずなので、家族から後で請求できますから。

こういう事があると、他の利用者さんにも、このデイサービスは紹介しなくなります。

デイサービス看護師に向いている人

・高齢者と関わるのが好きな人
・観察力に長けている人
・コミュニケーション能力が高い人
・看護師の仕事にこだわりやプライドを持たない人

高齢者と関わるのが好きな人

デイサービスは、その人の機能向上や、生活をより良いものにする為のサービスなので、楽しく、気持よく利用して頂く事を目標にしています。

なので、高齢者と関わるのが好きである事は必須です。

そして、デイサービスにはレクリエーションがありますので、盛り上げ、一緒に参加でき、それを楽しめる人が向いていると思われます。

観察力に長けている人

高齢者は急に体調を崩す事もありますが、それを的確に伝えられる人ばかりではありません。何かおかしい、いつもと違う、に気付けるかどうかがとても大切です。

創部や症状の変化なども、的確な記録を残し、家族へ受診を促す根拠を伝えられる事は、素晴らしい看護スキルです。

コミュニケーション能力が高い人

これは、利用者さんに対してだけではなく、共に働くスタッフに対しても当てはまります。

前述の理不尽な訴えでも、笑顔で受け止め、聞き続け、気持よく場を収められる能力は、かなり高いコミュニケーション能力が必要になります。

スタッフとも反発せずに、気持よく仕事ができる環境を作る事が、看護業務をスムーズに行う為にも必要になります。

看護師の仕事にこだわりやプライドを持たない人

これは、全員に当てはまるのか分かりませんが、看護師としてプライドを持って働いてきた人は、デイサービスの仕事に抵抗を感じる事が多く、無意識に介護職を見下げる傾向にある様に思います。

こういうのは伝わりますから、自然と摩擦を生みます。

利用者さんとの関係も病院とは違います。
以前、目撃した事ですが、利用者さんが怒鳴っていて、どうしたのかと思ったら、どうやら、傷の処置の仕方がいつもと違うから気に入らなかったらしく、処置した看護師に「何にも知らんな」と言ったら、看護師は処置の仕方について、「本来はこうすべき、この方が正解」と言った様子。

利用者さんからしたら、信頼しているかかりつけ医の指示が全てなので、どんどんエスカレートしていき、「何にも知ってない、どんな勉強してきたんや、ろくな学校出てないやろ」
「○○学校出て、○○病院でどれだけ働いて・・・」

まあ、とんでもない言い合いになっていました。

利用者さんにとって、高度な医療とかよりも、自分が納得する手当の方が満足するという事ですね。病院ではないので、望まぬ説教は不要と考えている人もいるという事です。

デイサービス看護師の求人の探し方

デイサービスの求人はインターネット検索でも数多く出ています。地方紙などにもよく載っています。

ただし、よく見かける求人は、何か人が定着しない原因がある事が多いので、注意が必要です。

また、デイサービスによって、看護師が行う業務の範囲が違うので、内情をしっかり確認する方が安心です。

何かあった時の相談やフォロー体制があるのか?休みが取りやすい連携がとられているのか?なども事前に確認する事をおすすめします。

実際に働いているスタッフから聞くのが、一番信頼できますが、それが難しい場合は看護師転職サイトか介護の転職サイトを利用する方法があります。

看護師転職サイトで施設、介護系に強いのは【看護のお仕事】です。
介護系転職サイトでは【カイゴジョブ】が多くの看護師求人を持っています。

※看護師が病院以外で働ける場所は、他にも沢山ありますので、こちらもどうぞ。
病院以外で働くという選択~看護師の資格を活かす32の働き方~

コメント

タイトルとURLをコピーしました